ご 案 内
園児募集のご案内
吉井幼稚園は、学校教育法に基づく教育機関です。大切なお子さまの教育の出発は、伝統ある
吉井幼稚園をご検討ください。
◎吉井幼稚園では、
文部科学省の幼稚園教育要綱に基づき、次の5領域で幼児の発達段階に応じたカリキュラムを
編成して、保育を行っています。
1 健康 2 人間関係 3 環境
4 言語 5 表現
◎本園の特徴
・戸外遊びや園外保育を積極的に取り入れています。
・ゲームや遊びの中で、文字や数字を楽しみながら身に付けています。
・ 外国人教師による英会話保育を年間25回実施しています。
・体育専門教師による体育教室を年10回実施しています。
・年長になると、スイミング(うきは市アリーナ)を年10回程度実施しています。
◎めざす子ども像
自分のことは自分でできる子
友達と楽しく遊ぶ元気な子
友達の気持ちを思いやれる優しい子
1.入園資格・募集人員
令和5年度に入園できるお子さんは、次の方です。
●3歳保育(年少組) 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ
●4歳保育(年中組) 平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ
●5歳保育(年長組) 平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ
※満3歳になられたお子さんも、一定の条件を充たせば途中入園ができます。
入園を希望される方は、幼稚園にお問い合わせください。
2.保育時間
本園の保育時間は、下記のようになっています。
月・火・木・金曜日 午前8時15分〜午後 3時10分
水曜日(園内研修等) 午前8時15分〜午後 2時45分
午前中保育の時 午前8時15分〜午前11時10分
3.預かり保育
夏休み、冬休み、春休みも土曜・日曜・祝日と特定の期間を除いて午前8時から
午後6時00分までお預かりしています。
<料金>
平常保育時 300円
午前中保育 600円
1日預かり 1000円
月極 5000円
6000円(4月7月3月)
7000円(8月)
4.給食について
月曜 水曜 木曜日は、温かいごはん給食・パン給食です。
給食費は4月8月を除き月額3,500円で、週2回のおやつ代を含みます。
5.入園料について
20,000円です。
特別な場合以外は、入園を取り消しても返金出来ません。
6.保育料
月額 25,000円です。(一律)
7.入園願書受付
令和4年度の入園願書は、令和4年10月25日(火)~27日(木)
9:00~17:00で受け付けています。
◆定員を超えた場合は、10月27日(木)に抽選を行います。
◆入園願書は、直接園に取りに来るか、各種書類ページからダウンロードができます。
令和4年11月8日(火)、9日(水)、10日(木)9:00~17:00入園手続きとなります。
※定員を超えてない場合は、随時募集してます。
9.公費の補助
令和元年10月からの無償化制度が始まりました。
●無償化補助金 上限金額 25,700円
10.体験入園会等
入園希望者を対象に10月1日(土)の運動会旗取り、2月7日(火)に体験入園会を予定しています。
11.令和4年度園児数(10.1現在)
年長 | 年中 | 年少 | 計 | |
年齢 | 5 | 4 | 3 | |
人数 | 17|16 | 16|16 | 16|17 | 6クラス |
計 | 33 | 32 | 33 | 98 |
年長 | 年中 | 年少 | 計 | |
年齢 | 5 | 4 | 3 | |
人数 | 25|25 | 25|25 | 25|25 | 6クラス |
計 | 50 | 50 | 50 | 150 |